スタッフの笑顔が紡ぎ出す“ボリューム満点でおいしい”ソミーズデリのカフェ風ロケ弁

2024年、第1回 日本ロケ弁大賞で「金賞」を受賞した『SOMY’S DELI(ソミーズデリ)』。

同店は、2017年に「がっつり食べられるカフェ飯」をコンセプトとして誕生しました。

男女問わず満足できるようなボリューム感と、野菜がたっぷり入った、栄養バランスにもこだわったお弁当が自慢です。

元々は、大手の飲食系企業に勤めていたという澤井さん。なぜ独立を目指し、『SOMY’S DELI』をオープンしたのか……。

夢だった中食事業での独立をかなえた軌跡や、ヘルシーだけどがっつり食べられる!ボリューム満点かつ確かな味を楽しめるお弁当のおいしさへのこだわりなどを代表の澤井さんに伺いました。

制作現場の人に栄養満点、お腹いっぱいのお弁当届けたい

画像

ロケ弁として注文をいただくようになったのは2017年に『SOMY’S DELI』をオープンして間もない頃。それまでロケ弁とは、「ロケ弁と言えばあのお店だよね」と多くの人が思い浮かべるような有名店のみをイメージしていたと言います。

実際には様々なお店がロケ弁として食べられていることに加え、制作現場でお弁当を食べているのは芸能人だけでなく、制作スタッフや一般企業の方でした。

「現場によっては制作に携わるスタッフが5~60人くらいいる場合もざらにあります。これまでロケ弁⁼芸能人というイメージが強かったので、現場でお弁当を食べるメインは制作スタッフなのだと知り、強い衝撃を受けました。そこで現場で働くスタッフの方々に喜んでもらえるお弁当という軸で商品を開発しました。お弁当一つあたりの価格が1,000円以下になっているのもそれが理由です」

そうして店舗をオープンしたところ想像以上の反響があったといいます。宅配弁当の需要の高さを感じた澤井さんは「自分1人でも勝負できるかも知れない」と、42歳で独立しました。

これまで飲食系の大手企業などで働いてきましたが、25歳の頃から「いつか中食事業で独立したい」という目標を思い描いていたそう。様々な壁にぶつかりながらも、揺らがず想い続けていた夢を叶えた瞬間でした。

炭火で焼き上げた味を楽しんでほしい

画像

お弁当づくりへのこだわりを伺うと真っ先に出てきたワードが“炭”。

第1回 日本ロケ弁大賞で「金賞」を受賞した『8種野菜のザクザクゴマ醤油サーモン弁当』(税込888円)のサーモンも、炭火で一つひとつ丁寧に焼き上げているといいます。炭を使わず、火やスチームコンベクション等で一気に焼き上げる方が手間もかからずコスト面の負担も少ないことは理解しつつ、「本物のおいしさ」を求めた結果、炭火は欠かせないという結論に。

「炭は、調理以上に管理も大変なんです。至るところが油まみれになったり、煙突もあっという間に真っ黒になるので毎月の清掃費用もかなりかかります。ですが、味のために妥協できないポイントの一つ。SOMY’S DELIのおいしさの秘訣です」

原材料費の高騰など厳しい状況のなか、味と質だけは絶対に落とせないと語る澤井さん。炭火で焼き上げた香ばしいサーモン、栄養バランスを考えた8種野菜のボリューミーなサラダ、元気な体をつくるうえで必要不可欠なたんぱく質を摂取できる目玉焼き、冷めてももっちりおいしいお米。お客様に満足いただける食材を一切妥協せず詰め込んでいます。

手づくりだからこそ起こるイレギュラーを強みに変える

画像

今回は、第1回日本ロケ弁大賞で「金賞」に輝いた『8種野菜のザクザクゴマ醤油サーモン弁当』(税込888円)にクローズアップします。ザクザク食感が楽しいゴマ醤油がたっぷりかかったサーモンがメインのお弁当です。

8種もの野菜を楽しめるサラダや、もちっとした食感で甘味のあるお米も絶品。そして、メインのサーモンはあえて養殖のものを使用していることも強いこだわりです。

「食材の選定で特にこだわったのは、養殖のサーモンを使用すること。綺麗なプールで育てられたサーモンは生食できるんです。虫がつく心配がなく、安定して仕入れられるのが強みなんですよ」

大量調理が必要な中でだれでも安全に調理を進められるように、そして、お弁当を心待ちにしてくれているお客様へ1年を通して確実においしいサーモンを届けたいという思いから、様々なサーモンの中から選定したといいます。

そんなこだわりのサーモンと一緒に添えられているのがSOMY’S DELIオリジナルの「ザクザクゴマ醤油」。ザクザクゴマ醤油はお弁当の製造ではありがちな「付属品の不足を解消する」ために誕生したといいます。あってはならないことですが、人の手でつくっている以上、醤油やソース、箸などを入れ忘れる可能性がゼロではないため、ソースをかけた状態でお届けすることにしました。

「サーモンに直接かける現在のスタイルは、味はもちろんおいしく、食感も楽しい。見た目にもインパクトがあり、人的トラブルも回避できる画期的なレシピです」

『SOMY’S DELI』のお弁当は、お弁当を召し上がるお客様にがっかりしてほしくない、単なるランチタイムではなく幸せな体験をしてほしいという想いが込められています。その結果、おいしいことはもちろん、栄養バランスの取れた、華やかでインパクトのある大勢の人に愛されるお弁当が出来上がりました。

画像

『8種野菜のザクザクゴマ醤油サーモン弁当』はオープン当初から人気の看板商品。受賞をきっかけに改めてお弁当を見つめるきっかけになったそうで、早朝や深夜にも楽しんでもらえたらと、ザクザクゴマ醤油サーモンの味をそのままに楽しめるおにぎりを開発したといいます。

共に働くスタッフの幸せを守り続ける

画像

「働く人が幸せなら、お客様にも満足してもらえる本当に美味しいお弁当を届けられると思っています。だからこそ、共に頑張ってくれているスタッフにもしっかり目を向けていきたいです。。」

スタッフ全員の満足度向上に向けてより良い環境をつくることで、お客様に本当においしいものを届けたい。澤井さんが何よりも大切にしているのは、共に働く仲間が幸せに働けることでした。

その結果、美味しい食事を通してお客様にも幸せを届けることができる。そのような想いでこれからも美味しいお弁当作りに励んでいきます。

食を必要とする全てのお客様に多様な選択肢を提供できるよう、新商品の開発などにも力を入れていきたいと力強く語りました。

『SOMY’S DELI』について

「冷めてもおいしい!」炭火焼・低温調理にこだわったお弁当が自慢。ヘルシーで栄養バランスの取れたがっつり食べられるカフェ飯がコンセプト。彩り豊かでおいしいお弁当をお探しの方はぜひご賞味ください。

https://www.kurumesi-bentou.com/rokeben_kitchen