コンテンツへスキップ
くるめしノート

ゲストに喜ばれるお弁当選びを応援するメディアサイト

Pick UP

2022.07.04
  • 食べてみたシリーズ

夏場でも安心なお弁当選手権!利休・亀戸升本・四川飯店の安全を……

2022.06.29
  • 食べてみたシリーズ

挑戦者求む1kg弁当。キッチンDIVEの弁当を食べてみた

2022.06.23
  • インタビュー

これだけは絶対避けて!イベントスタッフに嫌われる弁当の特徴

2022.06.10
  • インタビュー

忙しい毎日にほっと一息」元リクルート社員が創る、働く大人のお……

2022.05.25
  • インタビュー

ロケのためのカフェ弁当!ニナーズデリ

2022.05.16
  • 食べてみたシリーズ

知る人ぞ知るシークレットごはん。秘密厨房の弁当をテイクアウト……

夏場でも安心なお弁当選手権!利休・亀戸升本・四川飯店の安全を徹底分析

2022.07.04
  • 食べてみたシリーズ

夏場になると、「お弁当は痛まないかな?」と心配する方も多いと思います。特にロケなど屋外でのお弁当の利用は特に不安になりますよね。 そこで今回はトップクラスの衛生品質を誇るお弁当を実際にオーダー…

挑戦者求む1kg弁当。キッチンDIVEの弁当を食べてみた

2022.06.29
  • 食べてみたシリーズ

東京都江東区亀戸。駅から徒歩2分の京葉道路沿いに、メディアに引っ張りだこの24時間眠らないデカ盛り弁当店がある。その名もキッチンDIVE。「安くてボリュームが半端ない!」と話題のDIVEは亀戸、御徒…

これだけは絶対避けて!イベントスタッフに嫌われる弁当の特徴

2022.06.23
  • インタビュー

こんにちは、日本フードデリバリーの野崎です。コロナも落ち着いて、アイドルのコンサートやフェス、展示会など少しずつ需要が戻ってきました。イベントがあるとワクワクしますよね。 楽しいイベントの裏側…

月9女優も御用達!完全予約制の割烹「サノ松」弁当のスゴさを食通が本気で語る

2022.06.15
  • 食べてみたシリーズ

東京都目黒区。学芸大学駅から徒歩3分の住宅地に芸能人御用達のカジュアル割烹がある。その名は「サノ松」。岩手県出身の菊池シェフが作る和食は、「カジュアルでありながら本格的」と、多くの著名人の心を掴んで…

職場で食べられるオカンの弁当。11人の女性チームが作る「アホウドリ」の想いとは?

2022.06.13
  • 食べてみたシリーズ

夕食の支度をするときのような、心地よい音が響いています。 東京都豊島区要町。山手通りから一歩中に入った裏路地に、ひときわ懐かしさを感じさせるお弁当屋がある。お店の名前は「アホウドリ」。店内は昭…

忙しい毎日にほっと一息」元リクルート社員が創る、働く大人のお弁当CHAKAS(チャカス)

2022.06.10
  • インタビュー

日本茶を飲むと気持ちが落ち着く。ほっと一息ついた。お茶を飲んだ時のほのかな甘味に癒された。そんな経験はないでしょうか? 「お茶でほっこりする」その正体はお茶に含まれる成分「テアニン」。テアニン…

本当は誰にも教えたくないお店。笹塚ATELIER Perch.の3つのお弁当を実食してみた

2022.06.08
  • 食べてみたシリーズ

「パシャリ」思わずスマホで写真を撮りたくなるお弁当を作っているのは、笹塚にあるATELIER Perch.(アトリエパーチ)。雰囲気のある階段を登りお店に入ると、「ここ、笹塚だよね!?」一瞬時を忘れ…

40年間弁当の値上げなし。立川の本格洋食専門店にゅうとんに迫る

2022.06.08
  • インタビュー

東京都立川市。駅から徒歩6分の線路沿いに、本格洋食がありえない価格で食べられると話題の老舗洋食店がある。その名も「にゅうとん」。ランチ時になると、立川のオフィスワーカーが押し寄せ、連日満席に。並んで…

新しいとんかつ和膳。赤坂とんかつ庵。

2022.06.07
  • インタビュー

東京都千代田区永田町。赤坂見附駅から徒歩1分。オフィス街のど真ん中に、由緒正しいとんかつ屋がある。その名は「とんかつ & 焼鳥 An」。開放感溢れたガーデンテラスに面した店内は、竹林をイメー…

自然の恵みたっぷり爽やか弁当「湘南フクモリ」をテイクアウトしてみた

2022.06.01
  • 食べてみたシリーズ

神奈川県藤沢市辻堂。JR辻堂駅から15分ほど歩いた住宅街の中に、「THE・湘南」をイメージさせるお弁当屋さんがある。その名も「湘南フクモリ」。2020年8月にオープン以来、開店前から待っている方もい…

お知らせ一覧を見る >
くるめしノート

くるめしノートとは、
ゲストに喜ばれるお弁当選びを
応援するメディアサイトです。
どんな人が作っているの?
お弁当選びのポイントは?
お弁当選びがもっと楽しくなる
キッカケをお届けします。

カテゴリー

  • インタビュー
  • ロケ・撮影
  • 食べてみたシリーズ

タグ

pickup おにぎり おもてなし とんかつはやみ とんかつ弁当 エスニック オシャレ オシャレ弁当 オムライス オーガニック カフェ飯 カレー グルテンフリー サンドイッチ デパ地下 ハンバーグ ヘルシー ボリューム マザー ロケ ロケ弁 会議 会議弁当 低温調理 健康弁当 和食 和食弁当 家庭料理 差し入れ 手作り 接待 撮影スタジオ 早朝 朝食 横浜 洋食 洋食弁当 焼肉弁当 穴子屋樹 老舗 芸能人 軽食 野菜 魚 魚弁当

Ranking

くるめしノート
Copyright (C) 2022 kurumesi bento All rights reserved
Top